にんにくしそ漬けって
美味しいですよね。
にんにくの辛みをしそと相まって、
食べやすくなり、
気がつくとついつい食べ過ぎてしまいます。
また、栄養豊富なにんにく
ということで食べているだけで、
なんだか力が湧いてくるような気がします。
しかし、そんな美味しい
にんにくしそ漬けですが、
食べ過ぎるとどうなるのでしょうか?
元気を出したいと思って
にんにくしそ漬けを食べても
結局食べ過ぎで体調を崩しては
意味がないですよね。
ここではにんにくしそ漬けの栄養や効果、
また食べ過ぎるとどうなるか、個数の目安など、
にんにくしそ漬けについて
詳しく解説をしていきたいと思います!
知れば今日から食べたくなる?にんにくしそ漬けの栄養と効果を解説!
にんにくしそ漬けですが、
基本的にはスーパーで買うことが
多いと思います。
作り方としては、にんにくをしそや酢、
醤油などの入った、漬け汁につけて、
漬けたもので、それによって
にんにくの臭みが消えて
食べやすくしたものになります。
にんにくしそ漬けは
にんにくの栄養をダイレクトに
摂取することができます。
では、にんにくにはどのような栄養が
入っているのでしょうか?
その効果のほどを紹介をします。
セレン
セレンは抗酸化作用に優れた栄養です。
今流行りのアンチエイジング効果も高く、
美肌効果や体力向上に優れています。
アリシン
にんにく特有の臭いは
このアリシンが元になっています。
アリシンはビタミンB1の吸収を
促進させる効果があります。
そのビタミンB1には滋養強壮、
疲労回復に効果があります。
また、このアリシンには抗菌作用が強く、
風邪やインフルエンザの予防にも効果的です。
スコルジニン
こちらはアリシンを加熱することによって
変化する成分です。
スコルジニンには
新陳代謝を活性化させる効果や、
疲労回復にも役に立つ効果があります。
にんにくしそ漬けはこのような
体力向上に効果のあるにんにくの栄養を、
酢としそのさっぱりとした
味わいにすることで、
効率的に摂取できる食品です。
ぜひ、にんにくしそ漬けを習慣的に食べて、
これからの寒い時期を乗り切ってくださいね!
にんにくしそ漬けを食べ過ぎるとどうなる?健康に悪い?食べ過ぎの個数の目安は?
そんな美味しくてついつい
食べ過ぎてしまうにんにくしそ漬けですが、
食べ過ぎるとどうなるのでしょうか?
健康に悪いのでしょうか?
にんにくしそ漬けを食べ過ぎるとどうなる?
結論から言うと、
にんにくしそ漬けを
食べ過ぎるとよくありません。
にんにくは香味野菜に分類され、
胃腸への刺激が強いです。
また、上記のように体を元気にする成分が
たっぷり含まれていますが、
それは逆を言えば、
体へ負担がかかってしまうとも言えます。
ですので、にんにくしそ漬けですが食べ過ぎると、
腹痛や下痢、胃腸炎などを引き起こすだけでなく、
免疫力の低下を引き起こし
結果的に風邪を引きやすく
なってしまうこともありえます。
にんにくしそ漬けの食べ過ぎの個数の目安は?
食べ過ぎの個数の目安ですが、
1日5個(片)以上は
出来るだけ食べないようにしましょう。
もちろん人によって体質は様々ですので、
それ以上食べても
大丈夫な人もいれば逆にそれ以下でも
体調が悪くなってしまう方もいます。
自分の体と相談をして、
適切な量のにんにくしそ漬けを食べて、
毎日を元気に過ごせるようにしてくださいね!
「にんにくしそ漬けの栄養と効果!食べ過ぎるとどうなる?個数の目安は?」のまとめ
にんにくしそ漬けに限らず、
にんにくは適量を食べれば
風邪知らずの元気な体を
作ってくれる食材です。
実際料理だけじゃなく、
サプリメントにもにんにくは使われており、
その効果の高さがわかりますね。
しかし、その分は諸刃の刃と
言うべきは体への刺激も強いです。
ですので、にんにくしそ漬けなどの
食べやすいにんにく料理の時は注意が必要です。
ぜひうまく食卓ににんにくを取り入れて、
今年も元気な毎日を過ごしてくださいね!
あの食べ物は食べ過ぎるとどうなる?シリーズ