収納

収納

靴も衣替えをしよう!靴の収納はどうする?保管する際の注意点は?

いきなりですが、靴の衣替えってやってますか?私はやってないです!というか、忙しくて全然できてません!服の衣替えと、一緒にやるといいんでしょうけどね。結果やらないんですよね。こんなダメダメな私ですが、今回はやり方を覚えて、靴の衣替えを紹介しま...
収納

下駄箱シートはいらない?必要?100均で十分?人工芝が便利?

下駄箱の整理していますか?なかなかできなくて、大事にしまっておいた靴にカビを生やしてしまったことはありませんか?靴箱は気をつけて、空気の入れ替えや湿気対策をしておかないとある日履けなくなった靴を発掘することになります。ところで、下駄箱に敷い...
収納

キムチで冷蔵庫が臭い!におい消し・脱臭の方法は?別の場所で保存する?

ご飯のお供や味付けなどで使用されるキムチ。キムチは白菜などの野菜と塩や、トウガラシ、ニンニクなどを、使用した漬物ですが、ピリっとした辛みと独特の風味は、食欲をそそりますよね。そんなキムチも、一度に全部食べ切ることができずに、冷蔵庫で保存をす...
収納

押し入れの活用ってできてる?収納をおしゃれにするコツとは!

日本の家には必ずと言ってもいいほどあるのが「和室」。フローリングやテーブルなど生活が欧米に近づいてきてもやっぱり畳は落ち着きますよね。そして和室の収納と言えば「押入れ」です。みなさん押入れの収納ってどうされていますか?クローゼットより奥行き...
収納

靴下がぐちゃぐちゃ!どうしたらいい?この収納方法はずぼらでOK!?

片付けって、本当に面倒ですよね。散らかすのは得意なんですが、むしろ特技なんですけど片付けってなると途端に難易度が高くなるんです。物に住所を決めて直す方法も、まず住所を付ける事がもう面倒なんです。特に働いているとそこに頭を使いたくないんですよ...