ごぼうが腐るとどうなる?ゴボウの消費期限は?どれくらいで腐るの?

スポンサーリンク

ごぼうが腐ると、
どんな状態になってしまうんでしょうか?

腐った状態のごぼうって、
あんまり想像しにくいですよね…。

それでも、知っておかないと、
腐ってしまったごぼうを
食べることになるかも!

 

そこで今回は、
ごぼうが腐るとどうなるのか、
また、ごぼうの消費期限や正しい保存方法など、

についても解説します。

ごぼうが腐るとどうなる?ゴボウが腐った状態の見分け方は?見た目や臭いで分かる?

スポンサーリンク

それでは、ゴボウが腐ると、
どんな状態になってしまうのでしょうか?

 

ごぼうが腐った状態の見分け方

ごぼうは腐ると、
表面にぬめりが発生し、
糸を引くようになってしまいます。

また、白っぽかったり、
青緑色のカビが生えてしまうことも、
あるんですよ!

 

つまり、
ごぼうは表面がぬるぬるしていたり、
カビが生えてしまっていたら、
腐っている証拠です!

 

また、ごぼうを触ってみた時に、
グニャグニャしていたり、

酸っぱいニオイのするご
ぼうに関しても、
腐ってしまっていることになるので、
覚えておきましょう。

 

つまり、ごぼうは、
見た目や感触、ニオイなどで、
腐っているかどうか判断が出来るんですね!

 

もし腐っている特徴がみられるのでしたら、
絶対に食べないで、もったいなくても、
捨ててしまうようにしましょう。

ちなみに筆者も1度、
貰い物のごぼうを腐らせてしまった経験があります…。

やっぱり、夫婦二人暮らしだと、
なかなか、ごぼう丸々1本を消費するのって、
難しいんですよね…。

 

ちなみに後ほど詳しく説明しますが、
ごぼうは保存の仕方によって、

カビが生えやすくなってしまうので、
なるべく湿気の少ない場所で、
保存をしていくのがいいんですよ。

 

ごぼうの断面がピンク色っぽくなっている場合

また、ごぼうを切ってみたときに、
断面がピンク色っぽくなっているのは、

カビや傷んでいるからではなく、
ごぼうに含まれるポリフェノールが酸化したことで、
起こるものです。

そのため、普通に調理して、
食べても全く問題ありませんよ。

 

ごぼうにカビが生えてしまった場合

ただし表面に
カビが生えてしまったものに関しては、

カビた部分を切り落としても、
カビは見た目には分からなくても、
中まで浸透している可能性があるので、

食べることが出来ないので、
くれぐれも注意するようにしてくださいね。

やっぱりカビてしまった野菜は、
食べないように注意しましょう!

 

そして、なるべくごぼうは、
早めに食べるようにするといいですよ。

また、保存の仕方も工夫しておきましょう。

ゴボウの消費期限はどのくらい?ごぼうはどれくらいで腐るの?

カットしたゴボウのイメージ画像
それでは、ごぼうの消費期限はどれくらいで、
どのくらいで腐ってしまうのでしょうか?

 

土付きのごぼうの日持ちと保存方法

ごぼうの消費期限は、
土付きの場合は常温で1週間ですが、

通気性の良い冷暗所に置いておかないと、
カビが生えてしまうので、
くれぐれも風通しの良い場所で保管しましょう。

 

通気性の良い場所がない時は、
冷蔵庫の野菜室に入れておけば、
約2週間は保存することが出来ますよ。

 

ですので、この期間を過ぎると、
ゴボウが腐る危険性が出てきますので、
食べる際には、注意が必要です。

 

水洗いされているごぼうの日持ちと保存方法

ただし、水洗いされているごぼうの場合は、
必ず冷蔵庫の野菜室に
入れておくようにしましょう。

そうすれば1週間は、
保存することが出来ますよ。

 

こちらも同様に、
この以上の日数が経っている場合は、
腐っている可能性がありますので、
注意が必要でしょう。

 

なお、水洗いされているごぼうは、
特にカビが生えやすいので、

なるべく冷蔵庫で、
保存をするようにしてくださいね!

 

ささがきなどカットしたごぼうの日持ちと保存方法

ちなみに、ささがきなど、
カットしたごぼうに関しては、

お酢を少々加えた水に浸しておいて、
冷蔵庫内で保存しましょう。

そしてなるべく、
酢水は毎日取り換えるようにしてくださいね。

そうすれば、
約1週間は保存しておくことができますよ!

 

ごぼうの冷凍庫での日持ちと保存方法

もしくは、ごぼうを冷凍保存しておく、
という方法もおすすめです。

 

ごぼうを洗い、ささがきや乱切りなど、
調理しやすい大きさにカットしたら、

酢水に5分浸してアク抜きをして、
水気をよく拭き取っておきます。

そして、フリーザーバッグに小分けにして入れて、
冷凍庫に入れて凍らせておけば、
なんと約1ヶ月は保存が出来ますよ!

食べる時は凍ったまま炒めるなど調理していきましょう。

 

そうすれば、
ごぼうは腐る心配もなく長持ちするし、

使いたい時に使いたい分だけ調理できるので、
すごく便利でお手軽ですよ!

筆者も、ごぼうを
冷凍保存しておくことがおすすめなので、
ぜひ、ごぼうは腐る前に冷凍保存しておきましょう。

 

ちなみに冷凍しておいたごぼうは、
自然解凍してしまうと、
食感が失われてしまうので、

先ほども説明したように、
凍ったまま調理していってくださいね。

「ごぼうが腐るとどうなる?ゴボウの消費期限は?どれくらいで腐るの?」のまとめ

ゴボウのイメージ画像
ごぼうは腐ると、
表面にぬめりが出たりカビが生えたり、
グニャグニャになってしまいます。

 

そのため、常温の場合は、
通気性のいい冷暗所で、
保存するようにしましょう。

そうすれば1週間は日持ちしますが、
冷蔵庫に入れておけば、
2週間は日持ちします。

 

また、皮を剥いてカットしてから、
酢水に浸し、水気を拭き取って冷凍しておけば、
約1ヶ月は日持ちするのでとってもおすすめ!

 

ごぼうがすぐに消費出来ない場合は、
冷凍しておくようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました