ハンドクリームを塗るタイミングは?塗る頻度は?手洗いの時は?塗り方は?

スポンサーリンク

寒くなってくると、
気になるのが手荒れです。

毎年のように、手が荒れ始め、
ひどい時には、指先に亀裂が入り、
水を使うたびに、痛みが走る様になります。

 

とはいえ、毎日の食器洗いや
水仕事はやめる事が出来ません

また、仕事上、
水を使う仕事の方であれば、
なおさらでしょう。

辛い時期ですね。

 

そこで手荒れを未然に防ぐ、

手荒れを改善する為の
ハンドクリームについて、
紹介していきます。

なぜ、ハンドクリームが必要なのか、
ハンドクリームの塗るタイミングや頻度、
塗り方など
を知る事で、
手荒れで辛い冬を乗り越えましょう。

ハンドクリームを塗るタイミングはいつ?塗る頻度はどのくらい?手洗いの時はどうする?

スポンサーリンク

それでは、このハンドクリームですが、
塗るタイミングはいつが良いのでしょうか?

ハンドクリームのパッケージを見ても、
塗るタイミングや塗る頻度について、
1日数回、適量、などといった記載しかありません。

 

多くの場合、ハンドクリームを使用する目的は、
お肌の状態を良好に保つ事だと思います。

そして、お肌の状態を良好に保つためには、
皮膚の水分と油分のバランスがとても重要です。

それでは、その目的に合わせたタイミングで、
ハンドクリームを使用する事を考えてみましょう。

 

ハンドクリームを塗るタイミングや頻度

それでは、ハンドクリームを塗るタイミングとして、
適切なタイミングや頻度を説明していきます。

 

手や肌に乾燥を感じた時

まずは、乾燥を感じたら直ぐに塗りましょう。
乾燥を感じるという事は、
手の油分の量はすでに減っています。

 

手洗い・水仕事の後

手洗いや水仕事の後は必須ですね。

手を洗ったり、洗剤を使用する事で、
皮膚の油分は落ちています。

直ぐに、補給を行いましょう。

 

また、朝の洗顔後や、
食事の支度の前や後などもポイントですね。

ハンドクリームの成分は、
少量だったら口に入っても問題ないため、

ハンドクリームを塗った手で、
食事を作っても問題ありません。

 

手荒れで痛みがあるようなら、
水仕事の前に塗る事をお勧めします。

最近では、撥水効果の高い
ハンドクリームも発売されています。

撥水効果の高いハンドクリームなら、
水仕事など水を触る前に塗る事を、
お勧めしますね。

水の刺激や洗剤の刺激など、
炎症を起こす物から守ってくれます。

 

お風呂上り

お風呂上りも、
ハンドクリームを塗るポイントです。

お風呂上りは、
水分を含んでいると感じますが、
意外とお肌は乾燥しています。

浸透圧の関係で、
実は、体の水分をお風呂に取られています。

お風呂上りに体が痒くなったり、
顔が乾燥したりしていませんか?

手も同じです。

しっとり系の入浴剤を入れる事で、
体の乾燥を防いでくれます。

乾燥が気になる方は、
しっとり系の入浴剤を使用しましょう。

もちろん、入浴剤を入れるにしろ入れないにしろ、
お風呂上りに、ハンドクリームを塗った方が良い事に、
変わりはありません。

 

寝る前

最後は、手を使わない時につけると良いですね。

しかも、寝ている時は、
肌を修復してくれる働きがありますので、

栄養のあるハンドクリームを付けて寝る事で、
肌の修復も助けてくれる
でしょう。

 

また、ハンドクリームを塗った後は、
綿の手袋を付けて寝る事で、
保湿の効果が高まります。

その他、夜用のハンドクリームも発売されています。

普通のハンドクリームと比べて、
美容成分が多めに入っているのが特徴ですが、

こういった夜用のハンドクリームを使用する事で、
予防+治療+美肌の効果が期待できるでしょう。

スポンサーリンク

ハンドクリームの適量ってどのくらい?正しい塗り方は?

ハンドクリームのイメージ画像2
それでは、次に、ハンドクリームの
適量や正しい塗り方についてです。

ハンドクリームの「適量」のメーカーさんの回答

適量とは、決まっていないというのが、
メーカーさんの回答でした。

なぜでしょうか?

人によって様々な状況であり、
少しでよい方もいれば、
多めに使用した方が良い方もいる、

手の大きい方もいれば、小さい方もいる。

手がすでに乾燥している方もいれば、
予防で使用する方もいる、

一概には言えない所ですと。

そういった回答でした。

 

なるほど。
その通りですね。

という事を踏まえた上での、
使用量の目安についてですが、

「手がしっとりとなって、べたつかない量」

この状態になる量が、適量です。

 

これだと様々な方に合いますね。

手がしっとりになり、
べたつかない量を意識して、
ハンドクリームを使用しましょう。

 

次に、正しい塗り方についてです。

ハンドクリームの正しい塗り方

1.適量のハンドクリームを手のひらに乗せます。
2.両手ですり合わせながら、クリームを柔らかくします。
3.手の甲にもなじませます
4.指の付け根から指先に向けて、マッサージしながら伸ばしていきます
5.指先の爪までマッサージするように塗り込みます
6.ムラなく全体に塗ります

 

ここでのポイントは、
ムラなく塗る事、
指先までマッサージしながら塗り込む事です。

 

ムラなく塗る事で、
皮脂膜が少ないところにも、成分を補う事が出来ます。

また、ハンドクリームを塗りながら、
手のマッサージする事で、指先の血流も改善して、
指先まで栄養が届いたり、乾燥防止に繋がります。

 

手が荒れて治療薬を使われている方は、
治療薬を塗った後で、

ハンドクリームを塗る事で、
予防と治療の効果も高まり、
手荒れの改善も早くなります。

そもそもなんで手は荒れるの?手荒れの原因について

ハンドクリームの塗り方や、塗るタイミングや頻度、
などについてのお話をしてきましたが、
そもそも、どんな原因で手は荒れるのでしょうか?

ここでは、冬になると、
手が荒れる原因について、
説明していきます。

手が荒れる原因は皮脂膜の乱れ

手が荒れる原因として、
「皮脂膜」の乱れが挙げられます。

この皮脂膜は、
肌のバリア機能の働きを行っており、

外からの刺激から肌を守ったり、
肌の水分の蒸発を防いだりしてくれます。

皮脂膜は、汗腺から分泌される水分と、
毛穴から分泌される油分が混ざって出来ており、
水分と油分のバランスがとても重要です。

 

皮脂膜の働きとして、

肌の内側の水分の蒸発を防ぐ

肌の内側から水分が蒸発しないように、
肌表面に保湿膜をはり、肌の保湿を行います。

 

刺激から守る

油膜を張る事で肌を刺激から守り、
滑らかな肌を維持します。

 

肌を弱酸性に保ち細菌の繁殖を防ぐ

皮脂膜で肌一面を覆う事で、
外部からの異物の侵入や雑菌の繁殖を防ぐ。

 

この皮脂膜が、様々な要因で、
バリア機能が低下していきます。

 

皮脂膜がバリア機能を落とす要因

それでは、皮脂幕がバリア機能を落とす要因を、
説明していきます。

 

気温の低下

気温が下がると血流が悪くなります。
血流が悪くなると毛細血管まで血流が届かず、
肌の機能が低下します。

 

湿度の低下

空気が乾燥すると、お肌の水分が空気中に奪われ、
肌の乾燥に繋がります。

 

暖房

室内の空気を乾燥させます。
また、外気温との差があり過ぎると、
肌にストレスを与えます。

 

お湯

冬場のお湯は皮脂膜を洗い流します。

 

生活の乱れ

不規則な生活や夜更かしなどで、
睡眠がとれないと、
肌の修復機能は低下します。

 

洗浄力の強い洗浄剤

洗浄力の強い洗剤、シャンプー、
洗顔料などは、手の油分も落とします。
手荒れの時は、強い洗剤は控えた方が良いでしょう。

 

衣類・紙類・キーボード

こういったものも手から油分や水分を取っていき、
皮脂膜の減少に繋がります。

 

このように、冬場は、乾燥がしやすく、
手のバリア機能が低下しやすい時期でもあります。

バリア機能が低下している時に、
外部からの刺激(冷たい空気や衣類、紙類の接触など)があると、

お肌は、炎症を起こし、
赤み・かゆみ・腫れ・亀裂など、
手荒れの現象を引き起こします。

この「バリア機能=皮脂膜」を維持するために、
ハンドクリームを活用しているのです。

まとめ~ハンドクリームを上手に活用して手をキレイに保ちましょう!~

ハンドクリームのイメージ画像
手荒れで悩まれている方は多く、
一度なってしまうと中々治らない、
治りにくい状態になります。

水仕事や家事、仕事上、水を使用する方などは、
普段の生活の一部でもありますので、

何気なく皮脂膜を落とす行為を行っているのも、
治らない原因ですね。

 

バリア機能は、皮脂膜が支えていますので、
皮脂膜を維持する事が大事です。

その為には、乾燥対策と、
皮脂膜を落とさない・補う事が
必要になってきます。

 

手荒れというのは、悪化していくと、
指先が切れたり、指が乾燥して、
曲げれなくなったりと、痛みも伴ってきます。

治療薬を付けても、
水仕事を行えば、
効果も半減していきます。

 

そうなる前に、ぜひハンドクリームを活用して、
予防から実施してみては、いかがでしょうか?

最近では、1日1回タイプや、
撥水効果の高いハンドクリーム、
夜用のハンドクリームなど、

使用目的に応じた、
ハンドクリームも発売されています。

 

予防や治療だけでなく、
美肌目的のハンドクリームもあります。

こういったハンドクリームを上手く活用して、
手荒れを気にしないで済む、
冬を迎えてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました