新しく買った、外見は普通のリンゴなのに、
切ったら中が茶色いリンゴって、
たまにありますよね。
こういった、りんごを切ったら中が茶色くなっていた場合って、
食べることはできるんでしょうか?
でもあんまり、中身が茶色のりんごって
腐っていそうで、
食べるのに抵抗がありますよね。
ということはこの場合は、
返品や交換をしてもらうべき?
そこで今回は、りんごを切ったら中が茶色だった場合は、
腐っているのか食べられるのかの判断方法や、
茶色くなっていたりんごは返品できるかなどを紹介します。
外見は普通なのにりんごを切ったら中が茶色!腐ってる?食べれるの?
りんごを切ってみたら中が茶色だった!
この場合、どれくらい茶色いのかによって、
食べるのか食べられないのかが分かれてきます。
ではどれくらい茶色いと食べられるのか、
その判断基準を詳しく解説していきますね。
りんごを切ってみてまだらに茶色い場合
りんごを切ってみたら、まだらに茶色い場合は、
これは傷んでいるのではなく、
リンゴの蜜が入っているということなので、
もちろん食べることは出来ますよ!
むしろ蜜入りのりんごはとても美味しいので、
ぜひ食べることをおすすめします。
筆者も蜜入りのりんごを食べたことがあるんですが、
本当に甘くて美味しいので、
捨てずに絶対に食べるようにしましょう!
りんごを切ってみて全体が茶色い場合
りんごを切ってみて、全体が茶色い場合は、
りんごが空気に触れて酸化してしまったのでしょう。
基本的にりんごは、切ってから、
時間が経たないと酸化しないのですが、
ごくまれに切った直後でもう酸化して、
茶色くなってしまう、という場合もあるんですよ。
酸化したりんごは腐っているわけではないので、
一応は食べることが出来ますが、
品質的には、あまり良くなく、
味も美味しくない場合が多いんですよね…。
そのため、食べないようにするか、
コンポートなどにして食べることをおすすめします。
カットしていないりんごが茶色い場合
りんごはカットしていないのに、
茶色くなっているのでしたら、
腐っている証拠なので食べないようにしましょう。
中身が茶色いだけだったら、
まだ食べることは出来ますが、
外側も黒ずんでいたり茶色くなっている場合は、
腐ってしまっているという判断基準でOKですよ。
ということで、
中身が茶色でも基本的にりんごは食べられますが、
外見が茶色い場合は腐っているということで覚えておくと、
食べるか食べないかの判断ができるので、
ぜひ覚えておくようにしましょう。
外見は普通なのにりんごを切ったら中が茶色!捨てるしかない?買ったばかりなら返品や交換は可能?
先ほども説明したように、
外見は普通で中身が茶色い場合は、
腐っているのではなく、
蜜入りか酸化してしまっただけなので、
捨てる必要はなく食べても問題はありません。
特に、蜜入りりんごはとっても美味しいので、
食べないと損をしますよ!
ただ、りんごを切ってみて
全体が茶色くなっていて酸化していた場合は、
そのまま食べてもやっぱり美味しくないので、
先ほども述べたように、コンポートなど調理してから、
食べるようにしていくといいですね。
特にジャムにしてみたり、一番お手軽なのは、
すりおろしてヨーグルトと食べる方法がおすすめです。
もしくは、すりおろしてタッパーに入れて凍らせて、
シャーベット状にして食べてもOKですよ!
とにかく茶色くて酸化しているりんごに関しては、
そのまま食べるより、
何か調理をするというのがベスト!
ちなみに、りんごを切ってみて
すぐに酸化してしまうようでしたら、
りんごの品質があまり良くないということなので、
返品が出来る可能性もあります。
ただしその場合は当然ながら、
購入した時のレシートも必要だし、
食べ物を本当に返品できるかは、
その購入した店によって変わってくるのでご注意を。
基本的にカットしてしまったりんごは、
返品や交換が出来ないことが多いので、
やっぱり酸化して茶色くなったりんごは、
コンポートやジャム、
すりりんごなどにして食べるといいですね。
「りんごを切ったら中が茶色!腐ってる?食べれる?返品や交換は可能?」のまとめ
りんごを切ったら茶色くなっていたとしても、
それは腐っているのではなく、蜜が入っているだけか、
すぐに酸化してしまっただけなので、
腐っているわけではありません。
むしろりんごは外見で
腐っているかどうか判断するといいですね。
酸化したリンゴも食べることが出来ますが、
あまり美味しくないことが多いので、
コンポートやジャムやすりりんごにして食べるといいですよ!
すると酸化して茶色くなったリンゴも美味しく食べられます。