住民票の移動はどこでする?大学生の場合は揃える書類はある?期間は?

スポンサーリンク

晴れて、大学生!
受験ともオサラバだ!

入学式に集まった同期の顔も、
ハレバレとしてて、
ちょっと大人の表情に感じたなぁ~。

免許も取りたいし、
バイトもしまくって稼ぐぞ~!

サークル見学もしたいなぁ。

親元を離れるのは心配もあるけど、
やっぱり自由の魅力は強い!

 

それにしても、環境が変わるって、
色々大変だなぁ。

大学の事務所で単位の手続きしたり、
入学関係書類を出したり…

今までは全部、親に任せてたけど、
親からは「もぅ大学生なんだから、
全部自分でやるのよ!」って言われちゃった。

こういうところだけ、大人扱いするんだよなぁ。

自由を手にするのも、大変だ。

水道やガス、インターネットの手続き、
結構ネットで済ませたけど、
それでもいっぱいあって、
頭がゴチャゴチャになったよ。

 

そういえば、引っ越した証明って、
役所に届けなくていいのかな。
勝手にやってくれるんだっけ??

大学の提出書類に、「住民票」って
あった気がするけど、役所に取りに行けばいいの?

え、もしかして実家の住所のまま!?

ひょっとして、実家の役所に
行かなきゃいけないの!?

 

大学入学するとともに、
一人暮らしを始めた大学生。

いろいろな手続きを自分でするように
親から言われ、戸惑っている様子です。

「住民票」の移動は、どこで手続きするのでしょう?

学生の場合は、どんな書類が
必要なのか、答えていきます。

そもそも住民票とは?移動(異動)するにはどんな手続きが必要?

スポンサーリンク

「住民票」とは、「住民基本台帳」にまとめられている、
住民に関する記録のことです。

個人の住所だけでなく、
生年月日、性別など、

個人の特定に必要な情報が
記載されています。

住民票の移動方法は、
引っ越し先によって2種類あります。

実家と同じ市町村での引っ越しの場合は、
引越し先の役所で
「転居届」を提出するだけです。

本人確認書類と印鑑を忘れずに
持っていきましょう。

元の居住地とは
異なる市町村への引っ越しの場合は、
「転出届」と「転入届」が必要です。

まず、引越し前の役所で「転出届」を書いて、
「転出証明書」をもらいます。

次に「転出証明書」を持って
引越し先の役所へ行き、
「転入届」を書いて出します。

2か所の役所に行かなければいけないので、
けっこう大変ですね。

住民票を移動する期間は決まってる?利用方法によって変わることもあるか要チェック!

住民票は、いつまでに
移動させないといけないのでしょうか?

期間は決まっているのでしょうか?

住民票の移動は、引っ越してから
14日以内に移動させなければならない、
と法律で決まっています。

14日以内というのは、
結構あっという間に過ぎてしまいそうですね。

もし14日以内に移動させないと、
数千円から5万円の罰金が
課せられることもあるので、
注意が必要です。

 

ところで、住民票は移動させなければ
いけないのでしょうか?

住所が変わるということは、
記載事項が変わるということなので、
ふつうは住民票を移動させる必要があります。

ただし、「生活の拠点が変わらない場合、
住民票を移動させなくてもよい」との記載もあるので、

「卒業後、実家に帰るつもり」の人の場合、
移動しなくてもよいという意見もあります。

しかし、もし移動させないと、
重要な郵便物が実家に届くことになります。

大学関連の書類や公的な郵便物が、
全部、実家に届きます。

運転免許の試験や更新も、
実家近くでの受験になってしまいます。

いちいち実家に帰るのは、めんどうくさいですね。

やはり学生でも、住民票は
移動しておいたほうが便利なのです。

住民票を移動したいけど一人暮らしじゃ無理!学校やバイトで忙しい時はどうしたらいい?

住民異動届の用紙のイメージ画像
住民票を移動した方がいいことはわかったけど、

平日は授業がいっぱいで、
バイトも忙しくって・・・

平日は忙しくて時間が取れない、
というひとはどうしたらいいでしょう?

 

休日窓口があれば、
休日に時間を作って
取りに行けますね。

また、郵送でも受け付けている
役所がほとんどなので、
問い合わせるか、ウェブサイトで
調べてみましょう。

まとめ

窓口のイメージ画像
学生でもできる住民票の移動の
仕方についてまとめましたが、
いかがでしたか?

一回経験しておくと、
次の引っ越しは驚くほど楽にできます。

住民票の取り方を学ぶのも、
勉強のうちと心得て、
いざ役所へGO!

タイトルとURLをコピーしました