離乳食の果物はいつまで加熱が必要?いつから生の果物をあげていいの?

スポンサーリンク

離乳食をすすめる時、
果物をいつから与えていいのか、
悩みますね。

昔は離乳を促すために、
果汁を与えるようにしましょう、
等ということもありましたが、

今は特に必要ない、というように、
ガイドラインに変更がありました。

 

赤ちゃんに果物を与えることに、
特に注意することは、
無いと思われていましたが、

アレルギーのある
子どもの増加に対応するために、
加熱して果物の酵素を分解して、

アレルギーを起きにくくするような
指導をするようになりました。

 

それでは、具体的にどのように、
果物を離乳食で与えればよいのでしょうか。

離乳食の果物はいつから始める?加熱は必要?

スポンサーリンク

果物を離乳食で与えるのは、
だいたい6カ月頃から
です。

 

まず最初は、
リンゴやみかんの果汁を与えてみましょう。

マンゴーやパイナップル等の
日本人にとってなじみの薄い果物は、
アレルギーが起きる可能性が高い
ので、

離乳食が完了するまでは、
控えておいた方が良いでしょう。

 

りんごやみかんをすりおろして、
小鍋やレンジで加熱します。

少量なので、しっかり加熱しても、
短時間で火が通ります。

 

果物のアレルギーは、
果物の持つ酵素によって、
引き起こされます。

加熱することで、
果物の酵素が分解されて、

アレルギーを起きにくくし、
消化吸収も良くなります。

そのための加熱なので、
きちんと加熱しましょう。

 

次はそれをガーゼでこして、
しぼった果汁を与えてみましょう。

自然な甘さが赤ちゃんに、
新しい美味しさを与えてくれます。

 

次にガーゼでしぼる前の
加熱したすりおろしの
果物を与えてみましょう。

加熱した果物は、
大人にとっては
違和感があるかもしれませんが、

アップルパイやジャム、
コンポートなどを
思い浮かべてみてください。

とてもおいしいスイーツですよね。

離乳食ですから、砂糖なしですが、
加熱することで甘みが増し、
ヘルシーなスイーツになります。

ママも赤ちゃんと一緒に、
手作りスイーツとして楽しんでください。

果物の加熱はいつまで必要なの?離乳食の果物はいつから生の果物をあげていいの?

リンゴのイメージ画像
果物の美味しさは、
生で食べることにあると思いませんか?

赤ちゃんにもその美味しさを、
教えてあげたいですよね。

それでは、いつから生の果物を
与えてもいいのでしょうか?

 

最初は必ず加熱して与えますが、
何回か食べさせて、問題ない果物から、
少しずつ生で食べさせてみましょう。

 

りんごならすりおろし、
バナナならスプーンでつぶして、
みかんなら薄皮をむいて果肉のみ、
食べやすくして与えましょう。

赤ちゃんは甘い味が好きです。

 

果物を美味しく食べられるようになれば、
おやつのバリエーションが増えて、
食べることが好きになってくれると嬉しいですよね。

もし食べておなかの調子を崩したり、
湿疹が出たり体調に変化がある場合は、

アレルギーの可能性がありますので、
早めに医療機関を受診してください。

アレルギーはひどいと、
アナフィラキシーショックを起こして、
命の危険があります。

新しい食材を離乳食で与える場合は、
赤ちゃんの様子をよく見て観察しましょう。

「離乳食の果物はいつまで加熱が必要?いつから生の果物をあげていいの?」のまとめ

ミカンのイメージ画像
離乳食は、昔から赤ちゃんが、
ミルクや母乳から、
卒業するために必要な食事です。

いずれ大人と同じものを
食べるための練習です。

 

周囲の育児経験のある祖父母や大人は、
果物を加熱して与える
という情報を持っていません。

果物は生の果汁を与えればいいのよ、
とか自分の経験のみの知識で、

非常に無責任なことを、
言われることがあると思われますが、

助産師さんや栄養士さん、医師に、
「果物は加熱して与えるように」と言われています。
とはっきり言いましょう。

アレルギーで人は簡単に亡くなります。
その可能性は誰にもわかりません。

 

赤ちゃんの命を守れるのはママやパパだけです。

筆者の子どもは、
卵白と牛乳にアレルギーがありました。

1歳の誕生日に、私が目を離した隙に、
祖母がレアチーズケーキを食べさせ、

アナフィラキシー
(じんましんが全身に出て、喘鳴が起きました。)を
起こしたことがあります。

美味しいから、ちょっとだけ…と思って、
食べさせてしまった、という、

無責任な言い訳を聞いて、
怒り心頭になった経験があります。

夜間救急で処置を待つ間、
不安で仕方がありませんでした。

皆さんには、
こんな思いはしてもらいたくないです。

アレルギーに対してきちんと知識を持ち、
理解し対応することはとても大切です。

果物を離乳食で与えるときは、
加熱してから与えましょう。

タイトルとURLをコピーしました