納豆って美味しいですよね。
人によって好き嫌いはあれど、
あの匂いとネバネバの食感は
ご飯のお供としての人気も
上位によくあがりますね。
筆者も納豆は大好きで、
健康にも良いので
毎日食べるようにしています。
しかし、納豆は3パックで
売られていることが多く、
特売などでついつい買いすぎたら、
賞味期限内に食べ切れなかった、
ということはよくありますよね。
納豆って賞味期限が切れても
食べられるのでしょうか?
考えてみれば納豆は発酵していますし、
多少の賞味期限切れなら、
なんとなく大丈夫そうな感じがします。
1日や2日ぐらいなら大丈夫そうですが、
1週間になるとどうでしょう?
これぐらいになると、
少し微妙になってくる気がしますね。
ここでは。納豆の賞味期限切れについてや
1週間以上、賞味期限を過ぎてても食べられるかなど、
について解説をしていきたいと思います!
納豆の賞味期限切れ!1週間過ぎてもまだ食べれる?大丈夫?2週間は?
納豆の賞味期限ですが、
だいたいパックに書いてあるのは、
5日程度が多いと思います。
賞味期限と消費期限
納豆の賞味期限切れの前にまず、
賞味期限と消費期限の違いについて
説明をします。
賞味期限はメーカーが定める
食品を美味しく食べられる期限のことです。
消費期限はメーカーが定める
食品を安全に食べられる期限のことを言います。
ですので、納豆に限らず、
そもそも賞味期限は、
少しであれば、賞味期限を過ぎても、
安全に食べられるものです。
それと、賞味期限は、
消費期限よりは短くなります。
なので、納豆の場合に、
賞味期限が書かれていたら、
それはメーカーが定める美味しく
食べられる期限のことですので、
多少すぎたところで
問題なく食べられます。
(ただ、賞味期限が切れているわけですから、
味や風味などが落ちている可能性はあります。)
実際、賞味期限切れの納豆を
食べた方のブログ等で調べてみても
1日2日過ぎたところでは
問題なく美味しく食べられたそうです。
賞味期限を1週間過ぎた納豆はまだ食べれる?
それでは1週間ではどうでしょうか?
調べてみたところ、
基本的には1週間でも
問題がないと思われます。
保存状態にもよるのですが、
納豆の賞味期限を1週間過ぎたものも、
問題なく美味しく食べられるそうです。
しかし、保存状態が悪いと、
パックの中で発酵が進んでしまって、
納豆が全体的に黒くなってきます。
食感もアミノ酸が結晶化した
ジャリっとした食感が出てきますが、
これ自体は問題なく食べることができます。
納豆以外の酸っぱい
匂いがしたら危険信号ですが、
なければ食べてしまっても
大丈夫でしょう。
賞味期限を2週間過ぎた納豆は大丈夫?
それでは2週間の場合はどうなるのでしょうか?
賞味期限を2週間過ぎたぐらいになると、
納豆を食べる際にも、注意が必要です。
納豆の黒さが増して、粘り気がなくなって、
アンモニア臭などの変な匂いがしたら、
食べないようにしましょう。
それは、賞味期限の発酵ではなく、
納豆の腐敗です。
逆に言えば、それらがなければ
食べることはできますが、
仮に食べられたにしろ、
賞味期限から2週間も過ぎると、
納豆の粘り気も少なくなり、
乾燥もしているため、
納豆本来の美味しさは、
味わえないと思われます。
保存状態によっては、
納豆は賞味期限が過ぎても
しばらくは食べることができますが、
やはり納豆を美味しく食べるには、
早めに食べるにこしたことはありませんね。
納豆の賞味期限切れはいつまで大丈夫?1ヶ月はさすがにヤバい?
そんな納豆の賞味期限切れですが、
1ヶ月過ぎたものとなると、さすがにヤバいのでしょうか?
賞味期限を1か月過ぎた納豆は既にヤバい?
結論から言うと、
賞味期限を1か月も過ぎた納豆は、かなりヤバいです。
保存状態にもよりますが、
納豆で賞味期限から1ヶ月過ぎてしまうと、
水っぽくなったり、カビが生えていたりと
食べられない状態のものが増えてきます。
そのレベルになると、
見た目もだいぶ黒くなっており、
匂いもアンモニア臭が混じって
すぐにわかるはずです。
ブログなどには、1ヶ月から2ヶ月を過ぎても、
大丈夫と言う声もある事はあります。
ですので、しっかりと保存をした上でなら
大丈夫という可能性もあるでしょう。
しかし、大丈夫だと思っても、
食べる前に、状態の確認は、
怠らないようにしましょう。
納豆に限らず、
消費期限が過ぎた食べ物を食べて、
食あたりを起こしても、
それは全て自己責任です。
健康に良いと思って食べた納豆で、
健康を害しては本末転倒ですね。
賞味期限切れの納豆を食べる場合、
安全かどうか状態を確認した上で、
食べるようにしてくださいね。
納豆の保存方法が知りたい!納豆は冷凍できる?冷凍なら1か月も保存できる?
そんな納豆ですが、
うまく長期間保存する方法は、
あるのでしょうか?
結論から言えば、あります。
納豆は冷凍保存できる?冷凍なら1か月も保存できる?
実は納豆は冷凍保存が可能です。
納豆の素となる納豆菌ですが、
それは、だいたい20℃前後で活発になります。
その納豆菌の働きですが、
冷凍をすることによって、
止めることができます。
それにより、冷凍保存であれば、
なんと納豆は1ヶ月は、
安全に保存をすることができます。
納豆を1ヶ月保存できたら、
いくら買いすぎても、
消費することは可能そうですね。
納豆の冷凍保存の方法
では納豆の冷凍保存ですが、
どのようにしたらできるのでしょうか?
もちろん、納豆のパックのままでも、
冷凍保存はできます。
しかし、その場合は納豆が乾燥をしたり、
冷凍焼けが起こる可能性があるので、
できたら、タッパーに入れたり、
ジップロックなどの密閉容器に
入れることをオススメします。
納豆をパックから出したら、
そのまま密閉容器に入れて、空気を抜いたら、
そのまま冷凍庫にしまえばOKです。
納豆の解凍の方法
そして食べる際には、
冷凍した納豆を、
前日に冷蔵庫に移しておき、
自然解凍をすればOKです。
解凍時間は約1日ですので、
朝に納豆を食べる派の人は前日の朝に、
夜に食べる人は前日の夜に忘れずに
冷蔵庫に移しておきましょう。
解凍方法ですが、電子レンジだと
手っ取り早くできるじゃん!と思いがちですが、
電子レンジを使っての解凍はNGです。
理由としては、電子レンジで解凍をすると、
納豆に含まれる栄養素である、
ナットウキナーゼが死んでしまいます。
ナットウキナーゼその名の通り、
納豆のネバネバ部分に含まれている成分であり、
血液をサラサラにする効果であったり、
血圧低下効果であったりと、
健康に大事な働きをします。
せっかく納豆を食べるのに、
このナットウキナーゼがなければ、
意味がないですよね!
また、これ以外にも電子レンジで解凍をすると、
大豆の水分が抜けてしまい、
納豆の食感が悪くなってしまいます。
ですので、例えば自然解凍し切れなかった際に、
少しだけ解凍に使う程度なら大丈夫ですが、
冷凍の納豆の解凍に
電子レンジをガッツリ使うのは避けましょう。
「納豆の賞味期限切れ!1週間は大丈夫?2週間は?1ヶ月は?」のまとめ
納豆ですが、日本古来よりある優秀な健康食です。
実際、納豆を食べて
健康に悪影響はほとんどないので、
積極的に食卓に
取り入れるようにしましょう。
納豆の冷凍も試したことが、
ある人は少ないと思います。
しかしこれらの方法をうまく使えば、
買いすぎた納豆も最後まで
美味しく食べることができます。
ぜひ、納豆をうまく保存して最後まで食べて、
毎日を健康に過ごすようにしましょうね!