一人暮らしを快適に送りたい!ゴミ箱の置き場所も考えるべきなの?

スポンサーリンク

大学生や社会人へとなり、
一人暮らしデビューをされたばかりの方にとって
頭を抱える問題、

それはゴミ問題です。

一人暮らし用の部屋は
そんなに広いものではないため、
暑い時期になると捨てたはずの生ごみから
変な臭いが出てきてうんざりしてしまいます。

また、それが原因で虫が出てしまうと
せっかくの一人暮らしも
台無しになってしまいますよね。

せっかく一人暮らしを始めたのであれば、
ゴミの臭いに悩まされない
快適な生活を送るようにしたいですよね。

そこで今回、一人暮らしデビューをされた
ズボラな男性のための
ゴミ箱の置く場所と臭いの対策
についてご紹介していきます。

一人暮らしにありがち?弁当の食べかすなどの生ごみのゴミ箱はキッチン以外においちゃダメ!

スポンサーリンク

一人暮らしをし始めた方にとっては
ゴミの処理の仕方は
なかなか分かりませんよね。

一人暮らしでは生ゴミの量も
それほど多くないので、
適当にゴミ箱に入れている方も
いらっしゃると思います。

しかし、そうするとそれぞれのゴミ箱から
生ごみの異臭が発生する原因にもなります。

そこで、ここでは
生ごみの処理についてご紹介します。

まず、生ごみ用のゴミ箱を必ず準備をし、
それをキッチンだけに置くところから始めます。

生ごみは臭いが出てしまうので、
キッチンに設置したゴミ箱だけに捨てて、
そのごみ箱だけに臭いの対策をすれば
済むようになるからです。

また、キッチンのゴミ箱だけ
蓋つきのものにするだけでも
臭いを防げます。

生ごみの異臭は、
生ごみに踏まれる水分と栄養分によって
雑菌が繁殖することが原因なのです。

そのため、
生ゴミの水分への対策をすること、
そして生ごみを放置しないことが
異臭を防ぐ方法なのです。

また、食べかすやその他の生ごみは
新聞紙にくるんでおくと
臭いの対策にもなります。

新聞紙に含まれるインクが
水分を吸ってくれるからです。

その他にもチャック付きのビニール袋に入れて
冷凍するという方法も効果があります。

生ごみを冷凍することで
雑菌の繁殖も抑えられます。

このように生ごみの対策をして、
キッチンのゴミ箱だけに
まとめて捨てるようにすれば
臭いの対策ができるのです。

ちなみに、私は夏の暑い時期は
生ごみを冷凍して対策をしていたため、
臭いに悩まされることはありませんでした。

一人暮らしの初心者あるある!資源ごみのゴミ箱も意外と臭い!捨てる前の処理を忘れないで!

一人暮らしの部屋のイメージ画像
生ごみの水分対策をしないまま
放置をすると異臭の原因になることは
先ほどご紹介しました。

しかし、意外と見逃してしまうのが資源ごみです。

資源ごみとは
コンビニの弁当箱や肉や魚に使われる
食品トレーなどです。

一人暮らしを始めたばかりの方は、
そのままゴミ箱に捨ててしまいがちです。

しかし、食べかすが残ったまま
放置をしてしまうと
やはり異臭が発生してしまいます。

使用した食品トレーや弁当箱は
捨てる前にまずは
食べかすや食品の切れ端を全部回収して、
生ごみとして処理をするようにしましょう。

そして、その後必ず洗剤を使って洗い、
しっかりと乾燥をさせてください。

少しでも食品トレーや弁当箱に
生ものが残ってしまうと、
それが原因で嫌な臭いが発生してしまうのです。

しっかりと生ものを回収し、
洗剤で洗って乾燥をさせるだけで
菌の繁殖も抑えられます。

このように見落としがちな資源ごみも、
しっかり対策をしないで捨てると
異臭の原因になるので
注意が必要なのです。

まとめ~異臭に悩まされない一人暮らし生活をおくるために~

ゴミ箱のイメージ画像
今回は一人暮らしの方にとって
大きな問題である
ゴミの臭いの問題について
ご紹介しました。

今まで家族と暮らしていた方にとっては、
なかなか縁のなかったゴミの処理。

しかしその方法に工夫をせずに
そのまま捨ててしまうと
部屋中に異臭が充満して
住みにくいお部屋になってしまうのです。

また、部屋から変な臭いがすると
友人や恋人を家に招くことができず、
楽しい生活を送れなくなる
可能性もあるのです。

今回ご紹介した内容で、
ゴミの処理方法やゴミ箱の置き場所などに
工夫をして頂き、
少しでも快適な生活を送っていただきたい
と思います。

今後の生活で、ご紹介した内容が
少しでも役に立つことができれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました