もずくは賞味期限切れで腐る?もずくは腐るとどうなる?見分け方は?

スポンサーリンク

もずくは腐ると、
どうなってしまうんでしょうか?

 

もともと、もずくって、
ぬるぬるネバネバしているから、

腐った状態って、
なかなか判断しづらそうですよね。

 

でも、判断が難しいからといって、
腐ってしまったもずくを
うっかり食べてしまったら大変ですよね。

 

そこで今回は、

もずくは腐るとどんな状態になるのか、
腐ったもずくの見分け方、

また、賞味期限切れになった、
もずくは食べられるのか
など、

もずくについて解説していきます。

もずくが賞味期限切れ!腐ってる?まだ食べられる?いつまで大丈夫?

スポンサーリンク

まず、もずくが賞味期限切れに
なっていたとしても、

未開封のもずくの場合には、
1日~2日程度、過ぎているだけなら、
大体はまだ食べても大丈夫でしょう。

 

ただし、これはもちろん、
もずくをきちんと
保存しておいた場合の話です。

例えば、極端な話、
もずくをずっと常温で放置していた場合など、
賞味期限までも日持ちしないかもしれません。

 

話を戻して、
1~2日程度の賞味期限切れの
もずくが食べれるのは、

後ほど詳しく説明しますが、
腐っている状態でないことが
食べられる条件です。

 

もし、賞味期限切れで
もずくが腐っているようでしたら、

絶対に食べずに、もったいなくても、
処分するようにしましょう。

 

だいたいもずくは、賞味期限切れでも、
未開封の場合は、
食べても大丈夫な場合が多いんですよね。

 

ですが開封後のもずくの場合は、
賞味期限に関わらず、
早めに食べた方がおすすめです。

やっぱり、モズクに限らず、
開封後は空気に触れてしまうので、
傷むのが早くなってしまうからです。

 

それに、そもそも賞味期限は、
未開封の状態を前提とした期限ですので、
開封すると賞味期限は短くなるものです。

 

未開封のもずくでしたら、
先ほども説明したように、

賞味期限切れで、
1日~2日ほど経っているぐらいなら、
大体は食べてもOKですよ。

 

ですが、未開封であったとしても、
さすがに1週間とか1ヶ月以上の賞味期限切れの場合は、
そのもずくは、食べるのはやめておくのが無難でしょう。

 

そもそも賞味期限とは、
その食品を美味しく食べられる期限のことです。

なので、あまりにも、賞味期限を過ぎてから、
日にちが経過しているものだったら、

未開封のもずくであっても、
美味しくなくなっているはずです。

しかも、腐っている可能性もあるので、
筆者個人的には食べない方がいいと思います。

 

賞味期限は、
美味しく食べられる期限で、

賞味期限を過ぎれば、
すぐに食べられなくなる
というわけではないですが、

大幅に賞味期限を過ぎてしまった食品は、
なるべく食べないようにした方が安心ですよ。

 

ちなみに、開封済みの場合は、
先述の通り、未開封よりも
傷みがずっと早くなりますので、

開封済みで賞味期限が切れているもずくは、
問答無用で処分してしまった方が無難です。

 

ということで、もずくに限らず、
なるべく賞味期限内に食べ切るように心掛けて、

そして賞味期限切れになって、
日にちが経ち過ぎているものは、
食べないようにしていくといいでしょう。

 

もずく酢の賞味期限切れの場合

ちなみに、もずく酢の場合は、
お酢に漬けられている状態なので、

賞味期限切れになっていても、
未開封であれば、
数週間は食べられる場合もありますよ。

お酢には殺菌効果があるので、
日持ちが長くなるからです。

 

それでも、後ほど紹介する、
もずくが腐っている状態になっていたとしたら、
絶対に食べないようにした方が良いでしょう。

もずくは腐るとどうなる?もずくが腐った状態の見分け方は?見た目や臭いで分かる?

もずくのイメージ画像
それでは、もずくは腐ると、
どのようになるのでしょうか?

また、どのような点で、
腐ったもずくを見分けるといいのでしょうか?

 

腐ったもずくの特徴と見分け方

もずくは腐ると、
浸かっている水が濁り、
悪臭がするようになります。

 

また、開封してあるもずくの場合は、
表面にカビが生えてしまうことも
あるんですよね。

そのため、異臭がしたり、
カビが生えているもずくは、

くれぐれも食べないようにして、
処分してしまいましょう。

 

もずくも腐ると、
カビが生えたりするんですね。

 

つまり、もずくが腐っているかどうかは、
臭いやカビの有無などで、
判断できる
ということですね。

 

もし賞味期限内であっても、
開封後のもずくの場合は、

以上のような状態になっていたら、
食べずに捨てましょう。

お伝えした通り、
開封後は傷みが早くなりますので、
賞味期限内でも腐る可能性はあります。

 

もちろん、未開封であっても、
賞味期限切れになって、
大幅に日にちが経っている場合は、

腐っている状態が見られるのでしたら、
当然、捨てた方が安全ですね。

 

もずくの保存方法

ちなみに、
もずくは乾燥してあるものであっても、

開封済みだと、カビが生えたり
虫が湧いたりすることがあるので、

なるべくは冷蔵庫に入れて
保管しておいた方がいいですよ!

 

普通の水に浸っているもずくも、
もちろん冷蔵庫で保存しましょう。

 

もずくは冷凍保存もできる

もしくは、
冷凍保存をしておいてもOKです。

冷凍しておけば、賞味期限に関わらず、
1ヶ月以上は保存できるので、
とっても安心なんですよ。

もずくを冷凍したら、
食べる時は前日に冷蔵庫に移して、
自然解凍をしておくようにしましょう。

そうすればもずくは長持ちするので、
とても安心だしおすすめですよ!

というわけで、
もずくの保存の仕方は、
冷蔵か冷凍にしておくといいですね。

筆者も、もずくを購入して
食べ切れなかった時は、
冷凍するようにしています。

「もずくは賞味期限切れで腐る?もずくは腐るとどうなる?見分け方は?」のまとめ

もずく酢のイメージ画像
今回は、賞味期限切れのもずくが食べれるか、
もずくが腐るとどうなるのか、
腐ったもずくの見分け方、

などを中心にご紹介しました。

 

もずくは賞味期限切れになっても、
未開封のものでしたら、
1~2日過ぎている程度なら食べても大丈夫です。

 

ただし、腐ったもずくの特徴が無い事、

つまり、異臭がしないことや、
カビが生えていないこと、

そして水に浸っている場合は、
その水がにごっていないことが、

賞味期限切れのもずくを食べられる条件です。

 

以上の状態になっていたら、
そのもずくは腐っている証拠なので、
食べずに捨てるようにしてしまいましょう。

 

また、もずくを長持ちさせたい場合は、
乾燥もずくは冷蔵庫へ、

水に浸っているものは、、
冷凍庫で保存をしておくのがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました