内定式が服装自由?本当に自由な服装で大丈夫?男性の紙型はどうする?

スポンサーリンク

辛かった就活も終わり、
無事に内定をもらったという人は
おめでとうございます。

社会人になると、
色々と思い通りにならないことが
多いとは思いますが、

いい具合に気を抜いて
頑張っていきましょう。

内定が決まると、
まずあるのが内定式ですね。

 

ある意味この内定式が、
社会人一発目のスタートとなると
言えるかもしれません。

ですので、内定式は
しっかりとマナーを守って
参加したいですよね。

 

内定式で困るのが
「自由な服装」という文言
です。

自由ってある意味
一番迷いますよね。

また、内定式にふさわしい
髪型もあるのでしょうか?

 

ここでは、新米社会人に向けて、
内定式での服装やマナーについて
解説をしていきたいと思います!

服装自由の内定式は私服でも大丈夫?どんな服装で行くのが無難?

スポンサーリンク

内定式の案内で
服装自由は一番難しいと思います。

服装自由の内定式では
私服で行っても
大丈夫なものでしょうか?

結論から言えば、
服装自由であれば
何を着ても大丈夫です。

派手な服を着てもいいですし、
お気に入りの服でもいいです。

 

ただ、あまりにも突飛な服装や
華美な服装の場合、

会社のお偉いさんから
目をつけられてしまうでしょう。

絶対に目立ってやる!や、
没個性は嫌だ!という方以外なら

服装自由な内定式でも、
ある程度マナーを守った
服装が無難です。

 

一番まず間違いない、
というか無難なのは、
スーツです。

就活用のスーツでも構いませんが、
内定式では就活ほどの固さは
求められていないので、

仕事でも着ることを見越した
少しおしゃれなスーツを
準備しておいてもいいでしょう。

これはあくまで予想ですが、
服装自由の内定式でも

半数もしくはそれ以上が
スーツの可能性があります。

 

また、スーツではない場合も
ある程度かっちりとした服装の方が
悪目立ちはしないでしょう。

女性の場合なら露出は少なくして
オフィスカジュアルのような
機能性のあるもの。

 

男性の場合なら、
ジャケットは羽織るようにして、

あとは自分のお気に入りのシャツを
着るようにする程度に抑えた方が無難です。

アパレル関係の内定式だと、
逆にスーツ禁止の内定式
なんてのもあるそうです。

 

その場合は、自分のセンスが
問われるようで服装選びも大変ですが、

そうでないなら上記のような
無難な服装の方が波風は立ちません。

ご自身のお考えで
服装は選ぶようにしてくださいね!

内定式は髪型をどうしていいかも気になる!男性におすすめの髪型は?

疑問のイメージ画像2
内定式の髪型も特に
指定をされていないので、
悩みますよね。

しかし髪型の場合は、
服装以上に社会人としての
マナーがあります。

それこそ、派手な髪色に
染めていたりしたら

会社に目をつけられてしまうでしょう。

ですので、髪型の場合は
大事なのは「清潔感」
です。

男性の場合、
おすすめの髪型は
清潔感あふれる短髪です。

 

就活カットほどかっちりと
しなくても大丈夫ですが、

就活時の印象とは
大きくは変わらないようにして、

おしゃれで清潔感のある
短髪にすると良いでしょう。

また、社会人になると学生以上に、
ワックスを使うとも言います。

 

営業職の方は相手に与える印象も
大事な武器ですので、

髪がテカらないように気をつけて
ワックスをつけて
髪型も整えるようにしましょう。

それこそ、内定式の前に
美容室でカットをするのなら、

美容師さんにワックスや
髪型のセットの仕方を
聞くのもいいですね。

社会人になると、
一部の職種を除いたら、

男性で派手な髪型は
禁止されていることが多いです。

 

髪型の場合は、服装の指定以前に
何も言及されていないことが多いので、

社会人としての自覚を持って
マナーにあった髪型にしましょう。

まとめ

疑問のイメージ画像
内定式は緊張をしますよね。

ただ、周りにいるのは
同じ就活を乗り越えてきた仲間達です。

服装や髪型に気を使って
浮かないようにすれば、
すぐに打ち解け会えるでしょう。

 

そして、無事に入社をしたら、
社会人としてマナーをしっかり守って、

しっかりと自立した社会人生活を
満喫してくださいね!

タイトルとURLをコピーしました