赤ちゃん連れで
法事に出席する場合、
赤ちゃんにはどんな服装を
させるべきなんでしょうか?
大人や大きいお子さんなら
喪服や制服などでOKですが、
乳幼児となると
着る物に困ってしまいますよね。
今回はそんな、
法事の時に着せるべき
赤ちゃんの服装をご紹介します。
ぜひ、法事の前には
最適な赤ちゃんの服装を
知っておきましょう。
法事の時に女の子の赤ちゃんの服装はどうする?服や服の色のマナーは?
法事の際、女の子の赤ちゃんでしたら、
黒のワンピースやブラウスと
黒のジャンパースカートなど、
地味めな色の服装を選ぶのが良いですね。
黒いベビー服がない場合は、
紺色などでもOKですよ。
とにかく目立たないダークカラーの服装で、
というのが法事の時のマナーなんですよね。
また、出来ればレースやフリルなど、
装飾のないシンプルなデザインの
ベビー服が理想ですよ。
どうしても女の子の赤ちゃん用だと、
フリルだったり可愛い装飾がついていたり、
光沢のある質感の服が
あったりしますが、
法事の時は相応しくないのでご注意をしてください。
法事の時はやっぱり
地味めな服装を選んで
いくといいですね。
どうしても着る物に
困ってしまったら、
ブラウスと地味な
スカートだけの服装でOKです。
季節に応じて、地味な色の上着を
羽織らせると良いですね。
また、ロンパースや
カバーオールなどでも、
ブラックフォーマル用の
ものがあるので、
法事に行く予定があるのでしたら、
それらを購入しておいても良いですね。
それに地味な色の
スカートを合わせれば、
法事の時でも十分、
場に相応しい服装に
なるので安心ですよ。
やっぱり赤ちゃんでも
地味な服装を着るのが、
法事の時は適しているんですよね。
赤ちゃんだとフォーマルな場の
服装ってすごく悩みますが、
法事や葬儀など弔事の場合は、
黒や紺など、ダークカラーの服装を
させておくようにしましょう。
もちろんデザインは
シンプルなものが無難ですよ。
法事の時に男の子の赤ちゃんの服装のマナーは?服の色はどうする?
法事の時、男の子の
赤ちゃんなのでしたら、
やっぱり黒や紺のロンパースや
カバーオールを着せておきましょう。
また、白い襟付きシャツに
黒のズボンという服装でもOKですよ。
もしくは黒など地味な色のポロシャツと
同系色のズボンでも大丈夫です。
寒い季節なのでしたら
その上に黒のジャケットを
羽織らせましょう。
そうすればとても地味で
法事にピッタリな服装になりますよ。
男の子の場合でも女の子同様、
服装は極力、シンプルな
デザインのものが無難です。
やっぱり法事ですから、派手だったり
明るめな色合いにならないよう、
ダークカラーの服も
購入しておくと安心なんですよね。
特に男の子の場合は
よく動き回るお子さんも多いので、
動きやすさを重視した
地味な服装でもOKです。
でも、女の子でも男の子でも、
あくまで出席するのは法事なので、
そこまでフォーマルを
意識した格好でなくても、
マナー違反にはならないので
安心してくださいね。
特に赤ちゃんの場合は
着慣れない服装をすると
ぐずりやすくなるので、
普段着で地味なデザインと
色合いのものを選んでもOKです。
そもそも、赤ちゃん用の
ブラックフォーマルウェアって、
実はあまり見かけないんですよね。
というのも、そもそも法事などには
赤ちゃんを連れて行くのは、
やっぱりあまり
おすすめできないからなんです。
法事の最中にぐずり出して
しまうことも多いし、
何より荷物も多くなるし、
授乳やおむつ替えの場所も必要となります。
そのため、無理してまで赤ちゃんを
法事に連れていかないといけないのか、
ということをよく考えてみましょう。
それでも法事にやっぱり連れて行く場合は、
地味でダークカラーの服装を
させていくようにすればいいですよ。
やっぱり法事の時の色合いで大事なのは、
黒や紺などダークカラーであることなんです。
そのため、フォーマル用のものでなくても、
赤ちゃんには地味な格好をさせていきましょう。
「赤ちゃん連れで法事~赤ちゃんの服装のマナーは?女の子と男の子で違う?~」のまとめ
法事に赤ちゃんを連れて行くのでしたら、
女の子の場合は黒や紺のワンピースか
ジャンパースカートとブラウス、
もしくは黒や紺のロンパースや
カバーオールでOKです。
男の子もダークカラーの服装が良いので、
襟付きシャツと黒いズボンか、
地味な色合いのポロシャツでも
問題ありません。
女の子でも男の子でも、
装飾がなくシンプルなデザインで、
暗めの色合いの服装をさせれば大丈夫です。
ですのでそこまで服装には悩まずに、
またフォーマルを無理に
意識しなくても良いですよ。